環境

環境方針・環境行動指針

環境基本理念

私たちの企業理念は“We make people happy.”「アイスクリームを通じて人々を幸せにする。」ことです。
アイスクリーム・ビジネスを基本とし、お客様に美味しく、安全且つ安心な商品・サービスを提供すると共に事業活動に伴う環境影響を低減し、循環型社会の実現と社会の持続的発展に貢献して参ります。

環境行動指針

  • 地域社会の一員として、環境保全を考慮した事業活動により汚染の予防に努めるとともに、環境マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
  • 当社が適用を受ける環境関連法規制及び、その他の要求事項を順守します。
  • 以下の項目を重点管理テーマとして取り組んで参ります。
    • 地球温暖化防止に向け、事業活動に伴うCO2排出量の削減に努めます。
    • 事業所より排出される廃棄物の削減に努めます。
    • 環境に配慮した包装材料の開発に努めます。
    • 環境に配慮した店舗運営活動に取組みます。
  • サーティワンアイスクリーム・ビジネスに関わる全ての人に対し、環境方針の理解と環境への意識向上を図ります。
  • この環境方針は広く社内外に開示します。

地球環境保全の取り組み①

生産工場×SDGs

富士小山工場/神戸三木工場では、以下の取り組みを実施しております。

燃料の効率的使用

CO2排出量削減を目指し、富士小山工場では重油→プロパンガスへの転換を推進、神戸三木工場では都市ガスを使用。

電気の効率的利用

両工場において、機器類の稼働には電力を使用しており、機器類のメンテナンス、 効率的な機器への交換を継続的に実施。

CO2削減・省エネ施策

施設内照明をLED化推進

施設内照明をLED化推進。
・富士小山工場:52%
・神戸三木工場:100%

水利用

工場排水を自然に戻せるように最新の設備を用いて法令に準じた水質まで浄化して放流を実施。

廃棄物処理

3R( Reduce:リデュース、Reuse:リユース、Recycle:リサイクル)を念頭に、廃棄物の削減と再利用、食別性残渣の肥料化による再資源化を推進。

生産工場における環境負荷低減への取り組み

両工場における環境負荷低減の取り組み(食品残渣及び電気使用量削減)2018年~2021年実績

  • 生産工程の見直しによる残渣削減
  • 各設備の入替、効率化稼働への取り組み(インバーター化、燃料の変更、照明のLED化等)
  • 食品残渣の内訳(アイスクリーム+コーヒー滓)
    当社のコーヒーアイスクリームは工場内でコーヒーをドリップして使用している。
食品残渣
電気使用量

省エネ型自然冷媒冷凍機導入(神戸三木工場)

プライン冷凍機 冷凍倉庫用冷凍機

神戸三木工場では、自然冷媒(アンモニアおよびCO2)を用いた冷凍機を導入しています。自然冷媒を用いた冷凍機はオゾン層を破壊しないのはもちろんのこと、代替フロンを使用した場合と比較して省エネ設計となっており、それにより環境負荷を低減します。

地球環境保全の取り組み②

店舗×SDGs

店舗におけるプラスチック類削減への取り組み

プラスチックカトラリー削減目標

サーティワンアイスクリームの目標
2019年対比、『47t、14%削減』

プラスチックカトラリー削減の取り組み

お客様と一緒に「プラスチック削減」

お持ち帰りのお客様にプラスチックスプーンの必要有無を確認するため、お声がけを行っております。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。

植物由来を使用したストローの導入

植物資源由来(バイオマスプラスチック)を30%含有仕様の「ストロー」を2022年8月より、全国のサーティワンアイスクリームストアに導入いたしました。

スプーンの軽量化

2023年1月より、スプーンの軽量化によるプラスチック削減に取り組んでおります。

持帰り商品の容器変更

プラスチック容器から紙製容器へ変更し、プラスチック削減に取り組んでおります。

2022年4月より開始
2021年4月より開始
お客様の声(バラエティボックス)

冷凍庫で保管しにくいプラスチックの平ケースから個別紙コップになり、持ち帰りは非常に便利になりました。

縦に積み重ねて保管しても安定する設計の良さ。お皿に移さずそのまま食べられるようになったのも素晴らしい。

Page Top